お知らせ

日付 2022-01-14
タイトル 広告メッセージの必須事項
内容
こんにちは。

SureM株式会社でございます。
当社サービスをご利用いただきありがとうございます
今日はSureMの韓国広告メッセージ送信注意事項及び080サービスについて紹介いたします。

1. 080サービスとは?
080の電話番号を利用して広告性文字送信時に文字受信者が金額負担なく文字受信を拒否できるようにするサービス
*サービス使用料は営業担当者にお問い合わせ

2. 広告メール送信時の注意事項は?
- 08:00~21:00 (KST) 送信可能
- 携帯メールの内容上段に(広告)記載
- 080 無料受信拒否 電話番号 内容 下段に記載
- 受信拒否解除:お客様が直接受信拒否を要請した080番で再通話を試みて解除
  通信会社スパムボックス (端末アプリストアに通信会社スパムアプリ)に落ちないか事前テスト必要


- 営利目的の広告性情報の送信基準
  情報通信網法第50条1項で、"誰でも"電子的伝送媒体を利用して営利目的の広告性情報を送信するためには、その受信者の明示的な事前同意を受けなければならない。
  ただし、各号のいずれかに該当する場合には、事前の同意を得ない。
  a. 当該財貨等の取引が終了した日から6か月以内に自分が取り扱い、受信者と取引したものと同種の財貨等に対する営利目的の広告性情報を送信しようとする場合
  b. 「訪問販売等に関する法律」に基づく電話勧誘販売者が肉声で電話勧誘をする場合。

3. 広告性SMSの範囲
- 営利目的の広告性情報
  a. 営業している者が顧客に送る情報は全て広告性
  b. 主な情報が広告性情報でなくても、付随的に広告性情報が含まれていれば広告性

- 広告性情報は例外
a. 購入した財貨またはサービスに対する保証、製品リコール安全またはセキュリティ関連情報
b. 顧客のご要望により送信する1回限りの情報
c. 受信者が金銭的対価を支払って申し出た情


詳しくはカスタマーセンター(1588-4640)までお問い合わせください。

リスト

  • ホーム
  • 会社情報
  • お知らせ